top of page
明るいオフィスでのコワーキング

会社紹介

​カタリテとは

カタリテは、言葉を軸に「必要としている人に情報を届ける」「対象者の心を動かす」ご支援をしています。自社の商品を発信する際に陥りがちなのが、『自分たちが一番、商品のことを分かっている』からこそ起こってしまう勘違い。伝えたい人に、正しく伝えることは、事業発展や安定した経営への第一歩です。広報・PRの力で、事業発展の可能性を広げるサポートをいたします

だれもが「語り手」になれるお手伝いを

はじめまして。私は雑用係のパートからスタートし、50才目前で独立した、ちょっと変わったキャリアの持ち主です。

20代は「やる気のない会社員」、その後は「専業主婦」。何者でもなかった私が、言葉に出会い、人生が動き始めました。


SNSで発信をはじめたことをきっかけに、「伝える力」を武器に独立。
今では中小企業のPR広報や採用、価値の言語化、組織開発の支援を行っています。

うまくいかなかった過去も、不器用な努力も、全部コンテンツ。
変化を恐れず、経験を言葉に変え、共感を生み出す。そんな仕事を日々続けています。
「どこからでも始められる」ことを、自分自身が証明したい。今日も、多くの企業様と共に挑戦しています。

 

「株式会社カタリテ」は、言葉の通り【語り手】から名付けました。
気づいていない価値を見い出し、誰もが『語り手』となれるお手伝いがしたい。
ストーリーや想いを言葉にして、発信する人も受け取る人にも喜んでもらいたい。そんな想いを込めています。


私が予想もしないキャリアへ踏み出せたキッカケは、すべて『言葉』がつくってくれました。

『言葉』には人生を変えるチカラがあります。
伝えることの楽しさと可能性を、もっと多くの方に体感していただきたいと思っています。

​代表プロフィール

私のセカンドキャリアは、
「時給850円の雑用係」から始まりました

【プロフィール】

✔専業主婦、パート、会社員、フリーランスを経験した多様なキャリア

✔言葉で事業と組織を躍進させる「ことばプロデューサー」

✔SNS総フォロワー3万人。言葉とSNSで人生が激変

1971年奈良県出身。短大卒業後、積水ハウス株式会社でシステム開発に従事。出産を機に退職、専業主婦を長年経験後、毎日新聞のライターを経て、地方の工務店にパートとして入社。庶務から未経験から広報部門を立ち上げ、情報発信を一新。県下一来場者の多いイベント集客をしかけ注目を集める。住宅営業、新人研修、顧客窓口を兼任しながら、社内ライターとしても活動。

SNSがきっかけで2020年に独立。現在は企業の広報PRや採用支援のほか、ライター、コピーライター、セミナー講師としても活動。日経BP社主宰「日経xwomanテラス」2024年「年間キャリア賞」2024年「voicy賞」受賞。

◆掲載実績/日経WOMAN、日経xwoman、日経WOMAN別冊ムック本、広報会議(宣伝会議)、毎日新聞、朝日新聞、新建ハウジング、Yahoo!ニュース、マイナビニュースほか

◆講演/SNS運用セミナー、販促物セミナー、起業塾講師、女性キャリア講演

◆資格/大阪府認定 SNS採用プランナー、クラウドファンディングアドバイザー2級、TCS認定コーチ、3KMインストラクター

◆日経xwomanアンバサダー

◆株式会社BASICS 社外取締役

6ca9a2_77e6628c18e44097a1e461bda5dd9730_mv2_edited.jpg

代表取締役 佐藤恭子
Kyoko Sato

  • Facebook
  • LinkedIn

会社概要

運営会社
株式会社カタリテ
設立
2020年(office REBORNとして開業)
代表取締役
佐藤恭子
所在地
〒530ー0001 大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル29階
事業内容
中小企業・個人事業主のための広報PR企画・立案・実施サポート
SNS採用のディレクション・プランニング・運用指導
集客販促を目的とした販促物、営業ツールの制作コンサルティング
​取材、コラム執筆、コピーライティングなど文章創作全般
講座・講演・企業研修の実施
​女性キャリア講演講師
プレスリリース・社内報など広報関連ツールの作成
メディア・クラウドファンディングへの寄稿など
コンピューターアクセサリー

お問い合わせ

「株式会社カタリテ」へのご相談は、以下フォームからお気軽にご連絡ください。

bottom of page